5月20日(土)の運動会。
福栄っ子だけでなく、保護者の皆様哉地域の皆様にご協力を得て、いよいよ近づいてきました。
先日校長と一緒に、学校周辺の地域の方々に、練習等での大きな音や音楽に対するご迷惑を鑑み、ご理解をいただく内容の配付物をポスティングしていた時のこと。
ガーデニングをしていた方にお渡ししたところ、
「全然大丈夫ですよ。うちの子も福栄小学校に通わせていただいてました。」
と、話してくださいました。
朝早くから応援団の練習もあり、地域の方へ大変心苦しいところもありますが、地域の方に見守られている福栄小学校の良さを感じることができたひとときでした。
♪み~かんの花が~さ~いて~いる~ 裏庭に、良い香りが漂います。 |
「シラン」おそらく「紫蘭」と書くのだと思います。 これも、裏庭です。 |
李k-だ
3年生。リコーダー講習会。専門家の音色は、それはそれは素晴らしい音色でした。 |
6ねん1組の教室で6年2組の荻原先生が。 今年度から、一部教科担任制をスタートさせた先進的な福栄小。 |
4年生。1組も2組も、大熊先生が社会科を担当しています。 |
2年生。生活の学習。じb運で買い物をして、苗を手に入れ、育てていきます。 |
お金を払い、希望の苗を手に入れました。 「お願いします」「ありがとう」このやり取りも大切にしたい学習ですね。 |
「ちょうど良い土の量を教わり、いよいよ。」 |
手に入れたなすの苗を観察していきます。今日は計測観察の一枚目。 |
これは、ピーマン?かしら。 |